【準決勝戦予想(日刊スポーツ)】オッズパークpresents SG 第38回全日本選抜オートレース

浜松

9R 準決勝戦(枠番抽選)

・2025年02月10日(月) 発走予定14:36
・距離 4100m
選手 ハンデ 偏差 連率 前1走 前2走 前3走 湿前走
1

森  且行Mニジュウサン
川口 25期
50歳 1級 S-35

0 099 2連率
20.0
3連率
40.0
02/09浜
4着6R
3.384
3.28
ST:0.04
02/08浜
1着4R
3.363
3.30
ST:0.05
02/07浜
4着12R
3.389
3.29
ST:0.08
12/13飯
5着7R
3.686
3.59
ST:0.10
    2

浦田 信輔パンジャ
飯塚 23期
51歳 1級 A-64

0 101 2連率
20.0
3連率
50.0
02/09浜
3着8R
3.387
3.28
ST:0.10
02/08浜
6着4R
3.392
3.30
ST:0.12
02/07浜
4着9R
3.408
3.30
ST:0.07
02/02浜
3着10R
3.659
3.39
ST:0.15
  3

中村 杏亮サボ
飯塚 33期
29歳 1級 S-31

0 114 2連率
10.0
3連率
20.0
02/09浜
4着5R
3.381
3.27
ST:0.05
02/08浜
2着10R
3.370
3.27
ST:0.11
02/07浜
4着5R
3.383
3.29
ST:0.12
12/13飯
6着6R
3.692
3.63
ST:0.06
4

鈴木 宏和ナアーモ
浜松 32期
38歳 1級 S-15

0 078 2連率
80.0
3連率
80.0
02/09浜
1着9R
3.365
3.28
ST:0.05
02/08浜
1着1R
3.341
3.26
ST:0.08
02/07浜
1着8R
3.373
3.29
ST:0.13
02/02浜
④着12R
3.667
3.63
ST:0.04
    5

西原 智昭クロデュメニル
伊勢崎 28期
45歳 1級 A-3

0 091 2連率
40.0
3連率
70.0
02/09浜
2着11R
3.365
3.30
ST:0.02
02/08浜
2着12R
3.373
3.30
ST:0.06
02/07浜
5着4R
3.412
3.31
ST:0.11
11/26伊
2着6R
3.613
3.59
ST:0.11
6

佐藤 貴也スケートラブ
浜松 29期
39歳 1級 S-7

0 085 2連率
60.0
3連率
80.0
02/09浜
6着7R
3.403
3.30
ST:0.10
02/08浜
2着6R
3.392
3.32
ST:0.07
02/07浜
1着9R
3.399
3.31
ST:0.03
02/02浜
2着11R
3.708
3.45
ST:0.11
7

有吉 辰也キックアス
飯塚 25期
48歳 1級 S-4

0 065 2連率
80.0
3連率
90.0
02/09浜
3着6R
3.384
3.31
ST:0.11
02/08浜
5着8R
3.395
3.33
ST:0.17
02/07浜
2着5R
3.370
3.31
ST:0.11
01/28飯
1着8R
3.591
3.49
ST:0.26
  8

若井 友和モエルトウコン
川口 25期
50歳 1級 S-8

0 090 2連率
60.0
3連率
70.0
02/09浜
2着10R
3.374
3.30
ST:0.06
02/08浜
1着6R
3.386
3.28
ST:0.07
02/07浜
3着11R
3.383
3.29
ST:0.14
12/13飯
2着4R
3.692
3.63
ST:0.13
※◎=本命、◯=対抗、▲=単穴、☆=連下、△=連穴

日刊スポーツ展開予想

鈴木宏の速攻に期待する。ここまで初戦こそ2着止まりも、2日目からは3連勝。上がりタイムが総じて早く、何より持ち味のスタートの切れは抜群。競走車が高い水準で仕上がっているだけに、オープン戦4枠からトップスタートを決めて、そのまま後続を引き離して逃げ切りだ。

対抗は有吉。ここまで4戦して勝ち星がないように、今節はなかなか競走車の気配が上向いてこない。とはいえ、SG準決勝戦なら、スタートから攻めて好位奪取から逆転を狙う。

佐藤貴が3番手評価。4日目7Rこそ6着も、初日、2日目は連勝、3日目は2着と競走車の仕上がり自体は悪くない。速攻で主導権を握るようなら侮れない。

森も最内枠を生かしてトップスタートなら怖い。今節はスタートがかなり切れていて、展開次第では上位進出もありそう。

中村杏は3日目からエンジン気配がかなり上向いている。こちらもスタート勝負。序盤で好位を奪えれば、連圏内だ。

2連単 4=7、4=6、4-1、4-3
3連単 4=7-613、4=6-713、4-1-763

2連単 7=6、7=1、7-8、7-4
3連単 7=6-184、7=1-684、7-8-614

10R 準決勝戦(枠番抽選)

・2025年02月10日(月) 発走予定15:14
・距離 4100m
選手 ハンデ 偏差 連率 前1走 前2走 前3走 湿前走
1

金子 大輔サンクチュアリ
浜松 29期
44歳 1級 S-3

0 091 2連率
100.0
3連率
100.0
02/09浜
1着10R
3.368
3.30
ST:0.08
02/08浜
1着5R
3.370
3.26
ST:0.08
02/07浜
2着6R
3.376
3.27
ST:0.11
02/02浜
②着12R
3.644
3.55
ST:0.14
  2

長田 稚也ロシナンテ
飯塚 34期
24歳 1級 S-32

0 092 2連率
22.2
3連率
55.6
02/09浜
2着12R
3.361
3.27
ST:0.13
02/08浜
2着5R
3.376
3.27
ST:0.13
02/07浜
7着1R
3.395
3.33
ST:0.16
12/13飯
4着1R
3.756
3.70
ST:0.18
  3

青島 正樹ギグ
浜松 22期
52歳 1級 S-24

0 077 2連率
40.0
3連率
40.0
02/09浜
4着8R
3.390
3.30
ST:0.22
02/08浜
1着7R
3.399
3.29
ST:0.10
02/07浜
5着5R
3.386
3.36
ST:0.11
02/02浜
⑥着12R
3.679
3.63
ST:0.06
4

佐藤  励シロウWV・S
川口 35期
24歳 1級 S-12

0 110 2連率
66.7
3連率
88.9
02/09浜
1着5R
3.348
3.25
ST:0.08
02/08浜
1着3R
3.354
3.24
ST:0.10
02/07浜
3着3R
3.395
3.25
ST:0.08
12/21浜
1着10R
3.714
3.66
ST:0.20
5

永井 大介ビンテージ
川口 25期
48歳 1級 S-18

0 092 2連率
30.0
3連率
60.0
02/09浜
3着12R
3.361
3.30
ST:0.06
02/08浜
6着3R
3.392
3.28
ST:0.08
02/07浜
1着5R
3.367
3.29
ST:0.12
12/13飯
1着5R
3.654
3.61
ST:0.11
6

丹村 飛竜ヒシャカク
山陽 29期
40歳 1級 S-30

0 094 2連率
80.0
3連率
90.0
02/09浜
2着7R
3.374
3.29
ST:0.12
02/08浜
1着8R
3.376
3.28
ST:0.16
02/07浜
1着3R
3.386
3.27
ST:0.10
01/05山
1着7R
3.668
3.49
ST:0.28
    7

岩田 行雄ダイレクト3
伊勢崎 15期
67歳 1級 A-18

0 087 2連率
20.0
3連率
30.0
02/09浜
3着5R
3.381
3.29
ST:0.12
02/08浜
5着2R
3.399
3.31
ST:0.13
02/07浜
2着7R
3.399
3.34
ST:0.10
01/03川
7着5R
3.818
3.33
ST:0.12
    8

渡辺  篤ナナロク2
浜松 31期
48歳 1級 A-6

0 088 2連率
44.4
3連率
44.4
02/09浜
6着11R
3.406
3.31
ST:0.12
02/08浜
2着9R
3.405
3.29
ST:0.12
02/07浜
2着3R
3.389
3.30
ST:0.09
01/06浜
2着9R
3.768
3.74
ST:0.21
※◎=本命、◯=対抗、▲=単穴、☆=連下、△=連穴

日刊スポーツ展開予想

安定した動きを誇る地元の金子が軸だ。ここまでは2、2、1、1着とオール2連対での勝ち上がり。それも、競走車が完全に仕上がってのものではなく、少しずつ競走車のどこかに課題がありながら、成績をまとめてきた。整備と調整が合って気配が上向けば、さらに攻撃力が増しそう。オープン戦の1枠なら、狙いは好枠を生かしたトップスタート。幸い、今節はスタートの切れもかなり良く、主導権を握って押し切るとみた。

2番手評価は佐藤励。3日目から試走タイムとレース足がリンクしてきて、前をしっかり追えるようになった。ここはしっかりと追い上げてSG初優出を目指す。

丹村も差はない。4日目7R2着で今節初めて2着となったが、序盤3連勝の動きは秀逸。競走車は近況かなり好調で、スピード生かして抜け出しを図る。

スピードある永井、混戦ならさばいて浮上もありそうな長田も展開次第で台頭も十分ある。

2連単 1=4、1=6、1-5、1-2
3連単 1=4-652、1=6-452、1-5-462

2連単 1=6、1=3、1-4、1-5
3連単 1=6-345、1=3-645、1-4-635

11R 準決勝戦(枠番抽選)

・2025年02月10日(月) 発走予定15:52
・距離 4100m
選手 ハンデ 偏差 連率 前1走 前2走 前3走 湿前走
    1

三浦 康平マックイーン
伊勢崎 28期
44歳 1級 S-34

0 086 2連率
50.0
3連率
80.0
02/09浜
3着9R
3.387
3.31
ST:0.03
02/08浜
4着12R
3.383
3.28
ST:0.03
02/07浜
2着2R
3.379
3.29
ST:0.06
12/16飯
7着2R
3.641
3.55
ST:0.19
    2

松山 茂靖ハラペコ
浜松 26期
46歳 1級 A-17

0 050 2連率
50.0
3連率
70.0
02/09浜
3着10R
3.387
3.31
ST:0.16
02/08浜
2着8R
3.389
3.34
ST:0.12
02/07浜
2着9R
3.402
3.34
ST:0.13
12/21浜
7着9R
3.787
3.71
ST:0.11
3

高宗 良次ビーバップ3
飯塚 32期
37歳 1級 A-40

0 083 2連率
50.0
3連率
80.0
02/09浜
2着6R
3.381
3.28
ST:0.04
02/08浜
2着3R
3.373
3.30
ST:0.14
02/07浜
2着8R
3.386
3.29
ST:0.06
01/28飯
1着7R
3.586
3.53
ST:0.07
  4

岩崎 亮一FGビゼン
山陽 25期
49歳 1級 A-4

0 078 2連率
20.0
3連率
50.0
02/09浜
5着12R
3.384
3.31
ST:0.02
02/08浜
4着11R
3.389
3.31
ST:0.05
02/07浜
4着2R
3.395
3.32
ST:0.11
02/02浜
③着12R
3.663
3.63
ST:0.14
5

松尾 啓史ラディカルV
山陽 26期
46歳 1級 S-13

0 102 2連率
40.0
3連率
70.0
02/09浜
5着5R
3.384
3.29
ST:0.11
02/08浜
2着4R
3.367
3.25
ST:0.13
02/07浜
1着4R
3.386
3.28
ST:0.08
11/15山
5着8R
3.670
3.60
ST:0.09
  6

伊藤 信夫ケスラー
浜松 24期
52歳 1級 S-19

0 084 2連率
60.0
3連率
60.0
02/09浜
2着5R
3.368
3.34
ST:0.05
02/08浜
4着2R
3.392
3.30
ST:0.16
02/07浜
2着1R
3.373
3.28
ST:0.09
02/02浜
8着11R
3.753
3.52
ST:0.10
7

黒川 京介イットウセイ
川口 33期
26歳 1級 S-10

0 095 2連率
60.0
3連率
60.0
02/09浜
1着11R
3.339
3.29
ST:0.06
02/08浜
1着10R
3.347
3.28
ST:0.10
02/07浜
1着10R
3.338
3.28
ST:0.06
8

荒尾  聡デフジャムAK
飯塚 27期
43歳 1級 S-5

0 083 2連率
60.0
3連率
70.0
02/09浜
6着8R
3.397
3.32
ST:0.13
02/08浜
1着9R
3.405
3.31
ST:0.06
02/07浜
1着2R
3.376
3.30
ST:0.07
12/13飯
1着9R
3.622
3.54
ST:0.16
※◎=本命、◯=対抗、▲=単穴、☆=連下、△=連穴

日刊スポーツ展開予想

黒川の5連勝に期待する。ここまで無傷で予選を通過したが、何よりスタートの切れと競走車の仕上がりは今節の中でもトップクラス。オープン戦7枠でも、問題ないほど、スタートしてのダッシュ力がいい。抜群の競走車の仕上がりを生かす速攻で主導権を握り、後続を引き離すとみた。

次位は激戦。相手筆頭は地元の伊藤だ。4日目5Rは再試走がありながら2着に入った。スタートの切れもまずまずで、黒川より内の6枠ならスタートで先手を握って逃げ粘るシーンも。

荒尾が3番手評価。3連勝で臨んだ4日目8Rが6着。ただスタートが今節、かなり切れていて、競走車をしっかり立て直せばSGセミファイナル突破の可能性は十分ある。

穴は松尾。今節は追い上げていけるレース足がある。前団が混戦なら、松尾の持ち味といえる鋭いさばきで浮上するチャンスもありそうだ。

押さえが高宗。3枠というスタートで出やすい位置を生かし、好位を奪えるようなら侮れない。

2連単 7=6、7=8、7-5、7-3
3連単 7=6-853、7-8=653、7-5-683

2連単 8=4、8=3、8-5、8-7
3連単 8=4-357、8=3-457、8-5-437

12R 準決勝戦(枠番抽選)

・2025年02月10日(月) 発走予定16:30
・距離 4100m
選手 ハンデ 偏差 連率 前1走 前2走 前3走 湿前走
  1

佐藤 摩弥Pタン3
川口 31期
32歳 1級 S-11

0 081 2連率
55.6
3連率
88.9
02/09浜
1着8R
3.374
3.29
ST:0.16
02/08浜
3着2R
3.389
3.29
ST:0.11
02/07浜
3着7R
3.402
3.32
ST:0.11
11/20浜
5着11R
3.808
3.73
ST:0.13
  2

鐘ヶ江 将平ジェイドA
飯塚 31期
36歳 1級 A-8

0 081 2連率
33.3
3連率
55.6
02/09浜
5着7R
3.400
3.30
ST:0.11
02/08浜
5着5R
3.405
3.30
ST:0.13
02/07浜
1着7R
3.395
3.32
ST:0.09
01/06飯
4着3R
3.631
3.60
ST:0.23
3

青山 周平ハルク・73
伊勢崎 31期
40歳 1級 S-2

0 081 2連率
100.0
3連率
100.0
02/09浜
1着12R
3.342
3.28
ST:0.13
02/08浜
1着11R
3.357
3.29
ST:0.09
02/07浜
1着11R
3.357
3.26
ST:0.10
11/15山
3着12R
3.649
3.60
ST:0.11
  4

平田 雅崇Vトラノスケ
川口 29期
43歳 1級 S-23

0 083 2連率
70.0
3連率
80.0
02/09浜
2着9R
3.387
3.29
ST:0.11
02/08浜
2着11R
3.363
3.30
ST:0.15
02/07浜
2着10R
3.350
3.28
ST:0.09
01/24川
④着8R
3.718
3.45
ST:0.08
  5

木村 武之ワント
浜松 26期
47歳 1級 S-22

0 083 2連率
40.0
3連率
70.0
02/09浜
1着6R
3.377
3.30
ST:0.06
02/08浜
3着4R
3.373
3.27
ST:0.15
02/07浜
7着10R
3.408
3.30
ST:0.11
12/21浜
4着5R
3.832
3.78
ST:0.31
6

篠原  睦チャージ
飯塚 26期
47歳 1級 S-16

0 075 2連率
60.0
3連率
80.0
02/09浜
5着11R
3.403
3.34
ST:0.15
02/08浜
2着1R
3.347
3.29
ST:0.15
02/07浜
2着4R
3.389
3.32
ST:0.15
02/02浜
3着11R
3.718
3.44
ST:0.19
  7

松本  康モササウルス
伊勢崎 32期
45歳 1級 S-29

0 115 2連率
40.0
3連率
80.0
02/09浜
1着7R
3.374
3.28
ST:0.08
02/08浜
2着7R
3.412
3.31
ST:0.16
02/07浜
3着9R
3.405
3.28
ST:0.15
12/13飯
6着12R
3.660
3.64
ST:0.15
  8

緒方 浩一グレート・ムタ
山陽 30期
39歳 1級 A-19

0 087 2連率
40.0
3連率
60.0
02/09浜
8着11R
3.419
3.33
ST:0.11
02/08浜
1着12R
3.370
3.33
ST:0.01
02/07浜
3着8R
3.389
3.32
ST:0.06
01/05山
5着7R
3.716
3.40
ST:0.13
※◎=本命、◯=対抗、▲=単穴、☆=連下、△=連穴

日刊スポーツ展開予想

青山が連勝を伸ばす。今節4連勝と安定感抜群。特に4日目12Rで上がり3秒342までタイムを上げて来たように、競走車の仕上がりも日に日に上向いてきた。スタートも早いだけに、オープン戦3枠から早めに主導権を握って抜け出す。

ここに佐藤摩が迫る。オープン戦最内枠なら、青山を制してトップスタートで出る可能性も十分ある。先手を奪ってできるだけペースを上げて逃げ粘れば、SG優出のチャンスだ。

篠原も差はない。今節は4日目11Rの5着以外はすべて1、2着と競走車の動きは上々。さらにスタートも安定して早いだけに、速攻で主導権を奪えるようなら、怖い。

4日目6Rを勝って準決勝負駆けを決めた木村、今節は2着4本と勝ちきれないながらも安定したさばきをみせている平田が押さえ。

2連単 3=1、3=6、3-5、3-4
3連単 3=1-654、3=6-154、3-5-164

2連単 6=3、6=7、6-8、6-2
3連単 6=3-782、6=7-382、6-8-372

登録費・年会費無料のAutoRace.JP投票に登録して、「オートレース」をもっと楽しもう!

はじめようAutoRace.JP投票
AutoRace.JP投票 新規会員登録

ネット口座をお持ちの方は、即日で登録完了。
スマホ・パソコンからご投票できます。
登録費や年会費などは無くご登録は無料です。
お気軽にAutoRace.JP投票をお試しください。