�D��
�D��
���
���
�ɐ���
�ɐ���
�l��
�l��
�ђ�
�ђ�
�R�z
�R�z
�D��
�D��
���
���
�ɐ���
�ɐ���
�l��
�l��
�ђ�
�ђ�
�R�z
�R�z
Funabashi
Funabashi
Kawaguchi
Kawaguchi
Isesaki
Isesaki
Hamamatsu
Hamamatsu
Iizuka
Iizuka
Sanyo
Sanyo
���{��
���{��
English
English
�D��
�D��
���
���
�ɐ���
�ɐ���
�l��
�l��
�ђ�
�ђ�
�R�z
�R�z
Funabashi
Funabashi
Kawaguchi
Kawaguchi
Isesaki
Isesaki
Hamamatsu
Hamamatsu
Iizuka
Iizuka
Sanyo
Sanyo
���{��
���{��
English
English
�D��
�D��
���
���
�ɐ���
�ɐ���
�l��
�l��
�ђ�
�ђ�
�R�z
�R�z
�S�������N
�S�������N
10���`12���̊J�×��
10���`12���̊J�×��
1���`3���̊J�×��
1���`3���̊J�×��
���N�x��SG�EGI�EGII���[�X
���N�x��SG�EGI�EGII���[�X
�|�P�b�g�œ�������`3��
�|�P�b�g�œ�������`3��
�D��
�D��
���
���
�ɐ���
�ɐ���
�l��
�l��
�ђ�
�ђ�
�R�z
�R�z
�D��
�D��
���
���
�ɐ���
�ɐ���
�l��
�l��
�ђ�
�ђ�
�R�z
�R�z
AUTORACE.JP
アーカイブ
TOP
>
インフォメーション
> オートレース|SG第4回オートレースグランプリ
過去のレーストピックス
BACK NUMBER
オートレース|SG第4回オートレースグランプリ
---お選びください---
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
--------------------------
--------------------------
--------------------------
--------------------------
--------------------------
SG第4回オートレースグランプリ
平成12年12月13日(水)飯塚レース場にて、今世紀最後を締めくくるSG第4回オートレースグランプリの優勝戦が行われました。
レース前半は、0Hから久門 徹選手が快調に後続を引き離しますが、4周2Cで30Hから速攻で20H勢を叩いた浦田信輔選手、片平 巧選手が久門選手をかわし、マッチレースとなりました。この2人の決着をつけたのは、7周2C片平選手が浦田選手に切り込み、20世紀最後のSGウイナーに輝きました。
片平 巧選手は、これで第2回大会に続くオートレースグランプリ2勝目となり、通算SG優勝回数も13勝目となりました。
<優勝者コメント>
インタビュールームに現れるなり「うれしい」の一言。 昨日より整備面では、悪いところを少しずつ扱っただけ。レース中の最初の雨は、全く気にならなかった。一番の勝因は、スタートがきれ、枠順どおりにスタートできたことです。ここのところSGが獲れなかったので、実は焦りがあり、へこんでいました。でも、この一年努力を続けていました。 飯塚レース場は、他の選手も苦手としている人が多いですが、自分自身も苦手意識が、ありました。今日、この走りができたことでその意識を消し去ることができました。上がりタイム3.300とは、自分でも驚きです。これでスーパースター王座決定戦の出場権が獲得できましたので、この勢いで次も優勝を狙います。
着順
車番
選手名
呼名
H
試走T
競走T
ST
1
2
片平 巧
キブロワイト7
30
3.30
3.300
09
2
1
浦田信輔
パンジャGT
30
3.33
3.306
08
3
3
池田政和
デキスギクン
30
3.29
3.327
09
4
8
久門 徹
ゾフィー
0
3.33
3.349
05
5
4
島田信廣
ウォリアーズ
30
3.30
3.331
20
6
7
小林啓二
マーベリック
20
3.34
3.340
06
7
6
永井大介
ディーパー
20
3.30
3.342
13
8
5
小関勝治
ルーラー
20
3.33
3.363
13
■
連勝単式
2-1
1,210円
■
連勝複式
1-2
480円